トップ > コラム > 鍵をポストに入れた後紛失に気がついた。彼に鍵交換代を請求できるか?
生活
2016年2月12日
こんなときどうしたらいい?というお悩みに法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」に登録する弁護士がお答えします。
約8ヶ月つきあっている彼氏がいました。 彼氏から一方的に私がいないときに、家に入り、ポストに私の家の鍵を入れて帰りました。メールで別れようと言われました。鍵はポストに入れたとのことで探したのですが、どこにもありません。本当は引っ越したいけれど、余裕もないので、 鍵交換代3万円を彼に払ってもらうことは可能ですか?
彼に鍵を預けたことを立証できるのであれば、彼が返却しない場合、その返却を求めたり、 返却できない場合は損害賠償請求は考えられると思います。ただ、裁判をしてまでとなると、費用倒れの可能性もありますし、現実的ではないように思われます。
彼に鍵を預けたことを証明でき、彼が鍵を返したことを証明できないなら損害賠償請求できる可能性はありますが、任意に支払わない場合には、裁判など法的手続を取ることになり費用倒れになるおそれがあります。
*「鍵をポストに入れた後紛失に気がついた。彼に鍵交換代を請求できるか?」の投稿は、2015年12月28日時点の情報です。 ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
この記事の提供元
弁護士ドットコム株式会社が運営する法律相談サイト。離婚や暮らしのトラブルなどのお悩みに、弁護士がわかりやすく回答します。
弁護士ドットコム みんなの法律相談